内部造作・外部木工事
内部工事が始まり、最初に玄関室から施工しました
階段もかかり、次は仏間
この仏間は、階段室上部にスキップフロア的な収まりで施工しました
外部テラスの外壁工地も同時進行 外壁耐力面材は ニチハあんしん
防水透湿シートはタイベックシルバーを採用
結構な値段しましたが 躯体の見えない所 重要な所には予算を投じてます
ほかの現場を抱えながらの建築だったので、ここまででも結構時間かかってます
アルミサッシは予算がなかったため、単板ガラスの普通のサッシ使用しました
予算のある現場なら、半樹脂サッシの複層ガラスをお勧めします
今度ブログ内で詳しく説明していこうと思います
つづく
2018.01.15